fxって何?
fx(Foreign Exchange)とは、正式名称「外国為替証拠金取引」といいます。
ある通貨をロング(買う)してある通貨をショート(売る)
もしくは、ある通貨をショートしてある通貨をロングして
その為替差益で利益を出すことを目指す取引です。
具体的な通貨を出してわかりやすく言うと
米ドル円(USD/JPY)100円の時
米ドル(USD)を買って日本円(JPY)を売り101円になった
米ドルを売り日本円を買い戻すと1円の為替利益が出ます。
fxは何で学生からサラリーマン、そして主婦様々な人たちの間で広まったのでしょう?
普通何百万も通貨を買ったり売ったりできる人はそんなに多くありません。
その答えはレバレッジというfx独特の仕組みにあります。
fxのレバレッジという仕組み
レバレッジ=少ない元手で効率よく投資ができること
です。
国内個人fx口座は最大25倍までのレバレッジがかけられます。
これはどういうことかというと
10万円の資金で250万円の運用ができるということです。
例えば、1万円儲けたいとして米ドル100円の時100万円で1円の為替差益が必要になりますが
fxでは、25倍で投資できるので前述の時
4万円で100万円の投資ができ1円の差益で1万円儲けることができます
しかしながら、メリットもあれば当然デメリットもあり
高いレバレッジをかければ少ない資金でたくさん儲けることができますが
その分予想を外せば大きく損することになります
なので、レバレッジという仕組みは賢く使う必要があります。
スワップポイントという仕組みもありますが
僕はあまり意識していないのでこのブログではスルーします
検索してください(笑)
fxはある国の通貨を取引するものなので株と違い投資対象が限られていて集中できます
そして、24時間取引可能でfxは株と比べて小資金でできるので投資にチャレンジしてみたいという人にはとてもいいんじゃないかと思います。